klarer-himmel13's diary

(旧)図書館の中では走らないでください!から

Standardized Usage Statistics Harvesting Initiative (SUSHI)

気になるキーワードを調べる短記事シリーズ。もうちょっと続く。

Standardized Usage Statistics Harvesting Initiative (SUSHI)とは、米国情報標準化機構(NISO)のイニシアティブのひとつであり、COUNTER準拠の利用統計データを自動的にローカル・システムに取得できるプロトコル*1で、電子情報の利用統計データを自動的に収集するモデルを定義する。(ANSI/NISO Z39.93-2014)

Standardized Usage Statistics Harvesting Initiative (SUSHI) - National Information Standards Organization

最新版は、version 1.7(2014)で、昨年の1月にも改定されている。

NISO、SUSHIプロトコルを改訂 | カレントアウェアネス・ポータル


ちなみに『薬学図書館』を公開している、J-STAGEは数少ないCOUNTER準拠の日本語コンテンツである。

www.jstage.jst.go.jp

COUNTERは利用統計そのもの標準で、SUSHIはそれをネットワークを通じてローカルにダウンロードするときのプロトコル。COUNTER準拠の利用統計の取得が念頭に置かれているが、COUNTER準拠でないデータも対象範囲である。

このプロトコルは、出版社が標準フォーマット(COUNTER XML)で利用統計を提供するよう求める*2


ところで、先月に行われた電子書籍の利用統計についてのフォーラムの報告書「JUSP ebook discussion forum report」によると、最後に「XML does not match the SUSHI schema」という記述があった。これはどういうことなのだろう?XMLとSUSHI schemaが一致していない???

SUSHIのサイトに行って「About SUSHI Schemas」を読むと

SUSHI/COUNTER Schemas - National Information Standards Organization

SUSHIには3つのスキーマがあり、SUSHI Core Schema、COUNTER-SUSHI Schema、COUNTER reports schemaが存在する。まず、COUNTER reports schema はXML形式のCOUNTERレポートを作成する。

The two schemas with "sushi" in their name are basically retrieval envelopes for the XML-formatted COUNTER reports. The COUNTER XML schemas can be used separately from SUSHI by anyone who wants the reports in XML formats.

SUSHI Core Schemaは、互換性のあるXML形式の利用統計レポートを取得するよう一般化される(is generalized)。

The core SUSHI schema is generalized to retrieve any compatible XML formatted usage statistics reports.

COUNTER-SUSHI schemaは、core SUSHI schemaとともに、検索しに行く利用統計レポートがCOUNTERレポートであった場合に利用される。最新のCOUNTER準拠のXML形式の利用統計レポートのスキーマに一致するようにアップデートされる。COUNTERの実務指針のバージョンごとに、別々のスキーマが必要になる。

This schema is used with the core SUSHI schema if the usage reports to be retrieved are COUNTER reports. This schema is updated to match the most current version of the COUNTER XML reports schema and thus may have a higher version number than the core SUSHI schema. Each release of the COUNTER Code of Practice will require separate schemas.

XMLとSUSHI schemaが一致しない、というのは別々のスキーマ(separate schemas)が必要、ということなのだろうか…?つまりCOUNTERのバージョンによって、求められるCOUNTER-SUSHI schemaとcore SUSHI schemaが異なるということなのだろうか…?

翻訳の問題と、SUSHIに対する理解度の問題で、少しまだぼんやりとしている。

*1:伊藤 裕之「SUSHI (Standardized Usage Statistics Harvesting Initiative)」薬学図書館, 52(3) http://doi.org/10.11291/jpla1956.52.270

*2:William Hoffman「規格は利用統計の解読に役立つ」Standards: Standards help decode usage statistics http://www.openaccessjapan.com/resources/literature/-Standards%20help%20decode.pdf